おはようございます!
毎月15日は事故の日!ということで、
事故に関することを書いていこうと思います!(^^)!
今回は交通事故に遭った直後のお話をしていこうと思います
交通事故に遭った直後、明らかにひどい負傷を負って
自分では動けない...あるいは意識を失っている...次のような場合は、
警察による実況見分に立ち会うことなく、
救急車が到着すればすぐに病院へと搬送されます。
また、意識がはっきりしていて、会話ができて歩行ができたとしても
出血を伴った負傷や、強い痛みを感じている場合は、
通常ならば救急車で病院へ向かうことになります。
しかし!!!!!
交通事故に遭った直後、自覚症状はゼロで自分では
全く何ともないと感じていても、
身体に大きな損傷を負っている場合が多くあります!
例えば事故に遭ったその後に、予定や仕事があるので
病院には行きたくない!と考えていても、
交通事故後は
必ず病院へ行って医師の診断を受けるべきなのです。
そうすることで後遺症を未然に防ぐ第一歩になります( ..)ノ
事故に遭った後は分からないことだらけですよね。
このブログでは事故について取り上げていこうと考えておりますので
是非チェックしてみてくださいね(^^♪
ご相談もいつでも受け付けております!
万が一交通事故に遭ったら…
①警察に連絡
↓ ↓ ↓
②ふくさと整骨院に連絡!!!!
↓ ↓ ↓
③損保会社さんに連絡
些細な疑問から事故に遭った直後の対応まで…
いつでもご相談ください!