
10月14日は焼うどんの日です💁♀️
「焼うどん発祥の地」とも言われている福岡県北九州市小倉の
「小倉焼うどん研究所」によって制定された記念日です🥰
日付の由来については、2002年の静岡県富士宮市の「富士宮やきそば学会」の
対決イベントで、焼うどん発祥の地として小倉市が有名になったからだと
いう事をみなさんはご存知でしたか?
焼うどんはランチにもぴったり🎵そしてお店によって味が違うのも
魅力的です✨
普段焼うどんを食べない方も、ぜひ記念日に焼うどんを食べて、
味わってくださいね💚