だんだんと暖かくなり、春真っ盛りですが🌸
気温差や、新生活、アレルギーなどでお疲れではないですか?
今回は、自律神経に効くツボをお教えします💁♀️
東洋医学には、自律神経に効くとされるツボがいくつかあります👀
そのなかでも手のひらの中央にある労宮、手首にある内関がおすすめです✨
労宮(ろうきゅう)の位置→手のひらの真ん中のくぼんだところ
内関(ないかん)の位置→手首を曲げたときにできるシワから、指3本分のところ
ツボをおすときの注意点は、
◆指圧する場合は、息を吐きながら3〜5秒程度かけて
ゆっくりとおすのが基本です。
◆1回の刺激は、ひとつのツボにつき、3〜10回が目安です。
◆左右対称にあるツボは、左右とも刺激を与えてください。
簡単に家でできるセルフケア、みなさんも是非辛い時にお試しください🎵