おはようございます!
みなさん今日は世界献血デーということを知っていましたか?
献血っていうと私はどうしてもなんとなく怖いイメージがあります…!
ですが血液は人工的に作ることができないので、
善意の献血に頼るしかないのも…
コロナ渦で外出自粛もあり、
献血に足を運ぶ人の数が通常よりも減少しているそうです。
日本赤十字社によると、治療で輸血を受ける人は毎日全国で3千人も!
そのためには1日1万3千人の人たちに献血に協力してもらう必要があるそうです!!
なんでも人工的に作れるようになった時代ですが
血液はまだ人工的に作れないなんて驚きですし、
手術をしている最中まず足りなくなるのは血液ですから
明日は我が身!!
自分の家族や大事な人が手術中に血液が足りないけど
輸血用の血液がないので出来ません!
なんて事態になりたくないので
隙間を見つけて献血に協力していきたいですね('◇')ゞ!