こんにちは☆
今日は3月5日、産後の日です。
新型コロナウイルス感染症により今年度の出生率は下がっているとか噂を耳にされる方も多いのではないでしょうか?
そんな中でも当院に産後骨盤矯正を希望される方も多く来院されています。
出産時に開いた骨盤をそのまま放置しておくと・・・。
①腰痛に悩まされる。
②妊娠前のズボンが入らなくなった。
③体重の増加
④むくいや冷えが以前よりひどくなった。
⑤O脚やX脚になった
など様々な症状をきたしてしまいます。
そうならない為にも産後のケアはしっかり行いましょうね!
では、産後いつから骨盤矯正すればいいのか?
産後2か月後を当院は推奨しています。
理由は産後2か月まではリラキシンという骨盤を広げるホルモンが分泌されているからです^^
産後の骨盤ベルトも同様にしっかり期間を設けて締めておく必要があります。
当院ではそんなお母さんの不安も解消できるように時間をかけてカウンセリングしていますので是非お問い合わせくださいね!